千葉県松戸市と流山市を流れる坂川。利根川と江戸川を結ぶ導水路であるこの川は、かつて「汚い川」として有名でした。しかし近年は水質も向上し、今では釣り人や散歩する人が多く集まるようになっています。

 このサイトでは、市民生活に密着した川・坂川を写真記事で紹介いたします。

・坂大師

 富士浅間宮から坂川沿いの田園地帯へ向かう途中、道沿いに小さなお地蔵様がいる。ここは、江戸川八十八ケ所巡りの札所にもなっている坂大師。

saka212.jpg

 かつて、坂の途中にあったことから坂大師と呼ばれているようで、子供を亡くした親が供養のため建立したという。江戸川八十八ケ所巡りの札所は松戸・流山市と埼玉県三郷市に点在しているが、道路や鉄道・宅地開発で移設・消失しているケースも多い(ちなみに、江戸川・坂側沿いの神社・仏閣はその多くが札所)。下の写真右上に「第三番」の札が見える。

saka211.jpg

※撮影時期 2007年10月

« 田園風景 | 坂川百景 トップ | 富士浅間宮 »


Copyright(C) 坂川百景 allrights reserved.