千葉県松戸市と流山市を流れる坂川。利根川と江戸川を結ぶ導水路であるこの川は、かつて「汚い川」として有名でした。しかし近年は水質も向上し、今では釣り人や散歩する人が多く集まるようになっています。

このサイトでは、市民生活に密着した川・坂川を写真記事で紹介いたします。
※写真はクリック・拡大できます(表示サイズ800×600)。

・TX開業直後の流山セントラルパーク駅付近

長期間放置していましたが、つくばエクスプレス開業直後(2005年8月28日)の流山セントラルパーク駅付近を撮影した写真が出てきたので掲載します。

こちら、つくばエクスプレスの流山セントラルパーク‐南流山間。付近は今でもあまり変わらない風景なのですが、線路の正面に見えるはずの東葛病院がまだありません。
saka257.jpg
撮影地点

こちらは、以前の記事でも掲載した写真。流山セントラルパーク駅の東出口。
saka078.jpg

撮影当日に行われた「TX開業記念 流山まなび・ふれあいフェスタ」の看板とテントが見えている。撮影したのは朝の6時台で、まだイベント開始前。
saka258.jpg

駅を抜けて西出口のタクシー乗り場から西出口の交差点方面。まだ新しい「タクシー」の文字が少し道路に見える。実は、この辺りの土地に「ある建物」が建設される予定でお知らせの看板もあったのだが立ち消えになった。その話は機会があれば。
saka259.jpg

下の画像は、多分現在のケーヨーD2前付近から、愛染堂の右~裏手辺りを撮影したもの。この辺りはまだこれから開発が進みそうだ。
saka260.jpg

・流山 前ヶ崎 あじさい通り

 坂川から離れるように富士川に沿って南柏方面に進み、東部中学校方面に歩くと前ヶ崎の「あじさい通り」がある。なかなか見つけづらい場所で一度別の道を通り過ぎてしまい、引き返しながらやっとたどり着いた。

saka255.JPG

 あじさいも終わりの時期に近かったが、それでも見事な眺め。ここはごく普通の住宅地なので、大声で騒いだりゴミを捨てたりせず、静かにマナー良く楽しみたい。

saka256.JPG

 坂川方面からくる場合は「本州団地自治会館」、南柏方面からくる場合は「市立中央図書館分館」を目印とし、地図を確認しながら歩くのが良さそう。周りは他に何もない感じだが、少し歩くなら宝蔵院か広寿寺辺りを見物するのも良いかもしれない。

☆あじさい通り 撮影場所付近(ヤフー地図)

※撮影時期 2012年7月

・本土寺の花祭り 

 4月8日、本土寺の花祭りに行ってきました。この日は拝観料が無料になります(※4月の第2日曜日に変更となりました)。ちょうど桜も見頃でした。

saka251.JPG

saka252.JPG

saka253.JPG

 花祭りと言えば甘茶。参拝者にも振舞われます。

saka254.JPG

 付近を歩き慣れると、本土寺は坂川・富士川の流れから意外と近いと感じます。

※撮影時期 2012年4月8日

・整備された宮園調整池

 宮園調整池が整備され、散歩や野鳥観察に適した場所となった。こちらは、2011年の4月中頃に撮影

saka248.JPG

 ベンチの他、野鳥について説明するボードもある。調整池の周りも歩道が整備され、歩きやすくなった。

saka249.JPG

 調整池から道路1つ隔てて坂川の土手を越えると、こちらも川沿いを歩けるように整備されている。写真で見えているレンガ風の建物は東洋学園大学。4月に撮影したので、まだ桜が見えている。

saka250.JPG

☆宮園調整池(ヤフー地図)

※撮影時期 2011年04月

・地震

 しばらく放置しておりましたがお元気でしょうか? 先日の大地震。坂川が流れる千葉県北西部地域も被害を受けました。翌日の新聞によると、柏市で震度5強、松戸市、流山市で震度5弱と表記されていたようですが、ともかく大きな揺れだった事には間違いありません

 こちら、坂川から富士川の流れに沿って少し歩いたところにある流山市の宝蔵院。写真の通り、石灯籠が倒れています。いくつかの寺社を周りましたが、同様の光景を多数見ました。

saka247.jpg

宝蔵院(ヤフー地図)

※撮影時期 2011年4月

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7 

Copyright(C) 坂川百景 allrights reserved.