千葉県松戸市と流山市を流れる坂川。利根川と江戸川を結ぶ導水路であるこの川は、かつて「汚い川」として有名でした。しかし近年は水質も向上し、今では釣り人や散歩する人が多く集まるようになっています。

このサイトでは、市民生活に密着した川・坂川を写真記事で紹介いたします。
※写真はクリック・拡大できます(表示サイズ800×600)。

・田園風景

 坂大師を過ぎしばらく道なりに進むと、坂川沿い(松戸市側)にはのどかな田園地帯が広がる。少し離れた場所から畑越しに坂川~流山市側の東洋学園大学を撮影。

saka072.jpg

 今度は、坂川沿いから畑越しに松戸市の住宅地を撮影。

saka073.jpg

 坂側沿いにある松戸市側の道路は舗装されていない。が、今や舗装されていない道路が珍しい時代。田園風景と共に、いつまでも残して欲しいところ。

saka074.jpg

※撮影時期 2007年10月

・宮園調整池

 こちらは、今までの写真と別の日に撮影。坂川を挟んで未舗装道路の反対側~流山市宮園に調整池がある。私が子供の頃は「貯水池」と呼んでいたが、現在では「調整池」の呼び名が一般的なようだ。住宅地にあるバードウォッチングの穴場として知られたものの、すぐ隣の坂川が水質改善したため、今では鳥の多くが直接坂川に飛来しているとのこと。

saka213.jpg

 話によると、流れの無い調整池の水質は坂川に比べ格段に悪いとの調査結果が出たそうだ。調整池の水質というより、坂川の水質が改善されたということなのかもしれないが、公園化の話も出ているそうなので今後どのようになるか注目したいところ。

☆宮園調整池(ヤフー地図)

※撮影時期 2008年01月

・幸田橋

 坂川沿いの砂利道が終わると、幸田橋に出る。橋の上から江戸川方面に向いて撮影。向かって左手に松戸市の田園地帯、中央に坂川と東洋学園大学、右手に流山市の宮園団地。

saka075.jpg

 幸田橋のプレートもあったが、面白い字体のプレートがあったのでこちらを掲載。

saka076.jpg

※撮影時期 2007年10月

・流山セントラルパーク駅

 幸田橋から流山側を撮影。写っていない左手には整然とした宮園団地があるが、ここを過ぎると流山市側はほとんど民家のない田園地帯だ。お店もなく、交通の便も良いとは言えない場所…だったのだが、写真奥の中央~左の木立が切れた場所から少し入った所につくばエクスプレス・流山セントラルパーク駅ができた。ヤフー地図によると幸田橋から「徒歩11分」とあるが、道が蛇行している上に坂があるため実際はもう少し掛かるかもしれない。
※撮影時期 2007年10月

saka077.jpg

 こちらは開業直後、2005年8月28日に撮影した流山セントラルパーク駅。何もないところにできたという気もするが、ともかくここから秋葉原まで30分弱だ。

saka078.jpg

・華厳寺

 坂川沿いからは見えないが、流れからそれほど遠くないところに華厳寺がある。この辺りは高台になっていて川沿いの道と異なるため、坂川散歩の人もあまり通らないようだ。火防の寺として知られるため、火災予防のお参りをしつつ撮影。

saka220.jpg

 このお寺には、松戸七福神・弁財天が祀られている。銭洗弁天のようで、水瓶にザルと柄杓が備えられていた。

saka221.jpg

※撮影時期 2008年4月

 1  |  2  |  3  |  4 

Copyright(C) 坂川百景 allrights reserved.